技能検定の合格発表がありました
秋らしからぬ夏日が続いておりましたが、立冬を過ぎてようやく寒さを感じるようになってまいりました。敷地内の樹木も徐々に紅葉しています。9月に弊社の社員が参加した「令和5年度 建築板金(ダクト鈑金作業)技能検定」ですが、先日結果が発表されました。本人の頑張りが
秋らしからぬ夏日が続いておりましたが、立冬を過ぎてようやく寒さを感じるようになってまいりました。敷地内の樹木も徐々に紅葉しています。9月に弊社の社員が参加した「令和5年度 建築板金(ダクト鈑金作業)技能検定」ですが、先日結果が発表されました。本人の頑張りが
9月24日(日) ~ 9月26日(火)まで、社内研修にて 北海道へ行ってまいりました。 終日天候にも恵まれ、有珠山や昭和新山、羊蹄山などは、遠くからでもとてもはっきりと綺麗に眺めることが出来ました。札幌と小樽の自然とおいしいご当地グルメを味わい、社員全員が
気温が30度を超える厳しい毎日が続いております。この暑さを乗り切るために、毎年会社より土曜の丑の日にうなぎのお弁当を差し入れして頂いております。従業員みんなで美味しく頂き、仕事にも一層精が出ました。熱中症対策も欠かさないよう注意して、この残暑を乗り超えたいと思います。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。さて、現状の会社の動きといたしましては、隣県大規模工場のダクト工事、市内大規模災害復旧、隣県中規模工場ダクト製作などを手掛けております。
朝夕がだいぶ涼しい季節になりました。飛んでいるトンボの種類も、秋を感じるものに変わってきたように思います。渡辺ダクトの近況といたしましては、・市内医療施設・県内工場・隣県大規模工場・市内大規模災害復旧・製作依頼分ダクト製作などを行っております。
7月になり、不安定な天候が続きますが、弊社の敷地内のあじさいは元気いっぱいに沢山の花を咲かせております。渡辺ダクトの近況といたしましては、・市内の公共工事・隣県大規模工場ダクト工事・市内工場震災復旧工事・市内中規模工場ダクト工事 を行っておりま
走り梅雨のぐずついた天候から、梅雨入りがすぐそこまできているのを感じます。敷地内では、バラの花が徐々に咲き始めております。紫陽花も、つぼみが膨らんできました。渡辺ダクト工業の近況といたしましては、先月より引き続き、3月の大規模震災の復旧工事を県内で行っ
皆さまのおかげをもちまして、年末年始は忙しくさせていただいておりました。今年は積雪も多く、除雪作業などを合間に行いながら作業をしております。現状の会社の動きといたしましては、隣県の食品工場のダクト工事、市内の商業施設、県内の改修工事などを手掛けております。