未分類

社内研修に行ってまいりました。

3月16日(日)~3月18日(火) まで、社内研修旅行にて江の島・鎌倉・横須賀・横浜へ行ってまいりました。江の島では三カ所の神社を見て回り、又横須賀では船に乗って軍港巡りをしました。艦船の大きさには驚くばかりです。旅行先の有名な

未分類

2025年の恵方は『西南西』となります。

今年も会社より社員全員に恵方巻を頂きました。【福を巻き込む】縁起物なので、無病息災で一年間過ごせるように願いを込めて食べました。又、令和7年2月8日(土) 福島市ラコパふくしまで、就職・企業説明会に参加してきました。人手不足の中多くの求職者に参加して頂き、

未分類

2025年 新年あけましておめでとうございます

皆様には、健やかに新春を迎えらたこと、お慶び申し上げます。本年もかわらぬお引き立ての程よろしくお願い申しあげます。昨年末、渡辺ダクト工業では、恒例の忘年会を開催いたしました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。楽しい時間を過ごした

未分類

年末年始休業お知らせ

年末年始休業お知らせ2024年も残すところ僅かとなりました。本年も多くの皆様に支えられ無事年末を迎える事が出来ました。有難うございます。現状の会社の動きと致しまして、隣県の大規模工場の製作・取付、市内中規模工場の製作・取付、市内大規模工場の

未分類

芋煮会開催

繁忙期が続いた為、レクリエーションの機会が設けられませんでした。バーベキュー・鍋料理を作り、従業員同士親睦を深め、楽しい時間を過ごしました。渡辺ダクトの近況といたしましては・隣県大規模工場      ダクト工事・県内大規模工場      ダクト工事

近況報告

渡辺ダクトの近況について

秋の七草の一つでもあるススキには、悪霊や災いなどから収穫物を守り翌年の豊作を願う意味が込められています。そして、鋭い切り口を持つススキは魔除けになるとされており庭や水田に立てたり玄関に吊るす風習が今もあります。渡辺ダクトの近況といたしましては・隣県大規模工場  ダ

社内のお知らせ 近況報告

お盆休みが近づきまして

長い梅雨がようやく開けましたが、夏らしい夕立に見舞われる日が続いています。35℃近い気温と湿気で体力を奪われがちな昨今ですが、今年も会社よりうなぎのお弁当を差し入れて頂きました。現場の作業員の皆さんも全員で美味しくいただき、スタミナを充電できました。今年は十年に一度の

ブログ 近況報告

ムクゲが咲く季節です

年始から数えると、今年も200日目になりました。もう一年の折り返しを過ぎたと思うと、年月の過ぎる早さに驚くばかりです。紫陽花も見ごろを終えて、弊社の敷地内ではオニヤンマやカブトムシを見かけるようになりました。夏本番に向けて、体調管理に気を付けるように従業員一同徹底して