ダクトとは

換気や排気の他、冷房暖房などの空気の通り道(風道)の役割をする導管のことで、空調設備、換気設備、排煙設備などに用いる建築設備です。
種類としては、大きく分けて角ダクト、丸ダクトの二種類があり、その他、用途によってさまざまな形状のダクトが使われております。

製品紹介ページはこちら


 

ダクトの制作過程

ステップ01 全体朝礼

一週間の予定・現場作業の進捗度の報告、安全確認

ステップ02 工場内ミーティング

KY活動(危険予知活動)及び、製造物出荷注文状況の打ち合わせ

ステップ03 キャド入力

キャド入力・図面、製作図や施工図の作成

ステップ04 データ入力

“ファイバーレーザー切断機”へのサイズ形状等入力

ステップ05 レーザー切断

鉄板の切断

ステップ06 ハゼ組み

切断した鉄板のハゼ組み加工。ハゼ組とは折り紙でいう”のりしろ”の部分をつくる機械です。

ステップ07 フランジ部成型

ダクトとダクトをつなげるための部分(フランジ)をつくる機械

ステップ08 組立

加工したダクトを木づちを使って組み立てこの工程は機械では出来ない人の技(職人技)です。

ステップ09 仕上げ作業

コーティング

ステップ10 ダクト検品

仕上がったダクトを検品

ステップ11 現場へ搬入

トラックへ積み込みし現場へ搬入

ステップ12 施工

それぞれの現場に合わせ、安全確保の上、施工します。

設備紹介ページはこちら

 

渡辺ダクト工業の強み

一級建築板金技能士(ダクト板金)は、国家資格である技能検定制度の一種です。
「建築板金技能士(ダクト板金)」は、ダクトの製造・取り付けなどの業務をする上で、必要な技術や知識を得るための資格です。
弊社では、従業員の資格の取得を全面的にバックアップしており、確かな技術と自信を持って作業を行ってもらうことを大事にしています。
資格の取得は、本人のスキルアップのみならず、給与ベースアップや昇給にも繋がります。
また、AEDを使用した「普通救命講習」については、従業員全員が受講しており、新入社員ももれなく講習に参加することができます。
緊急時に必要な行動や知識を学ぶことで、家族や周りの人をいち早く助けるためのスキルを身につける事ができます。

【資格取得者数】
一級建築板金技能士   6名
一級管工事施工管理技士 1名
二級建築板金技能士   1名

※ダクト板金試験の様子
 

先輩社員の紹介

入社2年目 社員 佐藤(23)

学べることが多く、飽きることなく仕事に取り組めます。
先輩方も優しく教えてくれますし楽しくやってます。
ダクトをハンマーで形作っていくんですけど、組みあがっていくのが楽しいです。
【 取得資格 】
二級建築板金技工士(ダクト板金)
高所作業車運転業務特別教育(10m未満)
普通救命講習I

入社20年目 課長 加藤(39)

やりがいは、工場で図面をもらって割付から製作、現場に行っての取り付けまで一から全部やれることです。
【 取得資格 】
登録基幹技能者
一級建築板金技能士(ダクト板金)
高所作業車運転者(10m以上)
玉掛け作業者(1t以上)
職長・安全衛生責任者教育修了
普通救命講習I
その他多数

入社36年目(熟練工) 渡辺(71)

自分が作ったやつがずっといつまでも残るっていう
何十年先まで残るっていうことが一番いいと思います。
【 取得資格 】
一級建築板金技能士(ダクト板金)
高所作業車運転者(10m以上)
玉掛け作業者(1t以上)
職長・安全衛生責任者教育修了
アーク溶接作業者
普通救命講習I
その他多数

代表取締役 社長 渡辺(42)

コミュニケーションを大事に、競い合いながら技術を高め、確かな仕事をすることをモットーに、誇りをもって従事できる会社作りを目指しています。
【 取得資格 】
登録基幹技能者
一級建築板金技能士(ダクト板金)
高所作業車運転者(10m以上)
玉掛け作業者(1t以上)
職長・安全衛生責任者教育修了
アーク溶接作業者
ものづくりマイスター
普通救命講習I
その他多数


・一級建築板金技能士(ダクト板金)は、国家資格である技能検定制度の一種です。
・専門的資格の取得は、資格を取得している先輩を担当につけて特別指導するなど、会社でバックアップをしております。

 

工場見学について

渡辺ダクトでは、弊社求人の応募を検討されている方に、随時工場見学を行っております。
会社説明と工場案内等含めまして、1時間半~2時間程度の企業案内となっておりますので、お気兼ねなくお問合せください。
※ご希望日の1週間前までに、お電話またはメールフォームにてご連絡ください。
※工場見学の際は、身分証明書(免許証など)のご持参、ご提示にご協力ください。