社内レクリエーション(従業員とお花見を行いました。)

未分類

                                              

        

                                                                                         

                                                                             

                                                 

4月中旬には会社敷地内の桜も満開になり、一気に暖かくなりました。

お花見会では天候にも恵まれ、焼きそばやバーベキュー、豚汁などを全員で協力して作ったので、従業員同士の

コミュニケーションも取ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

渡辺ダクトの近況といたしましては

。市内大規模工場ダクト工事。

。県内公共施設新築ダクト工事。

。県内大規模工場ダクト工事。

上記のダクト工事を手掛けております。

当社工場内では、同上の現場に設置するダクト製作と、他社様注文依頼分のダクト製作を行っております 

写真は、壁用・角型壁スリーブです。

内側にある丸ダクトは空気穴となっています。

建物の壁をコンクリートで作る際に、事前にダクトが壁を貫通する位置に写真の

スリーブを固定しそれからコンクリートを流し込みます。

その際スリーブの下部に空気溜まりが出来てコンクリートが行き渡る障害となりますが

丸ダクトが空気穴となりそれを防止します。

コンクリート壁が仕上がり型枠材を外すと壁に開口が現れます。

空気穴に使った丸ダクトを撤去し、ダクトをスリーブの両側に取り付けるという流れになります。

ダクトと言っても用途によって様々な型、仕様があります。

今後も適切なダクトの製作・施工を心がけます。

 

関連記事